\ Pick Up /
お知らせ
最新の記事
■中本勇輔
札幌出身。塾講師歴20年以上。
学生時代から塾講師一筋!若い頃には関東の中学受験の中でもまれ、札幌に戻ってからは大手学習塾で集団指導、個別指導、映像授業とさまざま経験。2021年春、一念発起し独立!
笑ってるうちにできる!できたら楽しくなる!楽しかったら好きになる!
をモットーに日々、楽しいことを考え続けています!
YouTube 「北大専科チャンネル」やSNSでも情報を発信しています!
\グレンタのできたワケ/
こんにちは!北大専科グレンタです!
こんにちは!どうしてグレンタをつくったの?
グレタンは勉強が好きかな?
好きじゃないです。だって…
わからなかったり、むりやり暗記させられたりするから?
はい…できなかったら怒られたりするし…
なぜこのタイミングで小さな学習塾を開くことにしたのか
一言でいうと「勉強を好きになれる塾」を作りたかったからです。
塾講師として25年働き、つくづく感じたのは、大手の塾では学ぶことそのものを好きになれる場所にはなれないということです。
大手の塾ではプロでもアルバイトでも同じ結果を出せるように、授業やシステムがマニュアル化され、最終的にはテストで点がとれればいいという丸暗記をくり返すつめ込み授業になります。そういった塾では、わからないことは罪になってしまいます。わからないままでもとにかく丸暗記でテストを乗りきる。というのでは、勉強を好きになれるはずがありません。
わからないということは、勉強を好きになるための大切な最初の一歩なのに。
でもどうやったら勉強が好きになれるの?
スポーツやゲームでも、わからないことがわかったりできないことができるようになったりすると楽しくなるよね!勉強も同じこと!
なるほど!たしかに作業をくり返すよりも新しいことができるようになったほうが成長してる感じがするね!
勉強を好きになるために
勉強に限らず、ものごとは一面だけでなく多角的に見なければ、本当の理解にはなりません。多角的に見るために必要なのは、「自分の頭で考える」ということです。それこそ勉強を好きになる大切なカギなのです。
歴史だって、背景も何もわからない子が、織田信長や明智光秀をとにかく漢字で覚えなさい、と言われても、苦労ばかりでおもしろくもなんともありません。背景を知り、「なぜそういった出来事が起きたのか?」を考えながら学ぶ授業であれば、歴史の勉強はどんどん楽しく、おもしろくなります。
最初は、考えることなんかめんどうくさく思えるかもしれません。でも、どうせ成績を上げるなら、考えるクセをつけて、楽しく成績を上げたほうがいいと思いますよ。
成績を上げるというところは、他の塾が目指すところと同じかもしれませんが、考え、学ぶ楽しさを実感できる学習塾をつくりたいと思い、このタイミングでグレンタを開くことにしたのです。